shige N 5 メディアを読み込めませんでした。?水路や小規模河川でコイフライをしていますが、足場が高いポイントで釣りする事が多いので購入しました。重量が重いとのご意見もあるようですが、6mの長さならタモ網に水の抵抗が掛かるため仕方ないと思います。むしろ、この価格でこの軽さや頑丈さは非常にコストパフォーマンスが高いと思います。淡水での使用のため、サビに対する耐久性は検証出来ませんが…購入後、数匹のコイを仕留めていますが、取り込みで不安を感じた事は一度もありません。使用後の水拭きと、シャフトエンドキャップを外して水気を取って乾かす事を怠らなければ永く使えるのではないかと思います。これからも沢山のコイを仕留めていきたいと思います。興味がある方は「fc2ブログ フィッシュ?アンド?チップス」をご覧頂けましたら幸いです。
simo 1 購入以来、15センチくらいのカサゴやらは釣りましたが、釣行毎に水洗いなど手入れはしてました。今日、点検でプルプルしただけでポッキリ!ベイトは初心者なんですけど、継いでプルプルしたら折れるんでしょうか?今までのロッドが丈夫なだけなんでしょうかね?ちなみに根がかりはした事多数ありますけど、ロッドケースに入れて釣行、持っての転倒なども無しです、安いから仕方ないのですかね?